作り置き簡単『濃厚ミートソースパスタ』子供も喜ぶ万能レシピ

作り置きってしていますか?
実は私、作り置きはあまりしていませんでした。

なぜなら、単純に時間がないから。そして仕事がない日はできるだけ子供と遊びたいし、、一番の理由は、自分がゆっくりしたいから・・・に尽きますよね。だけど、次の週に劇的に食事作りが時短できたり、美味しくなったりするのなら、休日のたった20分の作り置きにチャレンジしてみたくなりませんか?

今回は、おすすめの作り置きの中でも特に簡単で子供が喜ぶメニューを紹介します!

作り置き簡単『濃厚ミートソースパスタ』の調理時間とチェレンジお手伝い~料理編~

作り置き簡単『濃厚ミートソースパスタ』の調理時間は20分です。

今回は、元保育士目線で、子供の年齢別でお料理お手伝いがどのくらいできるのかを紹介していきますね。

3歳児のチェレンジお手伝い~料理編~

3歳児のお料理チャレンジは入れる・まぜる・こねる・の3ステップ

今回のミートソース作りでいえば、ママが切った食材をボールの中にいれて、
木べら等でまぜるなど。少し進展させてミートボールやハンバーグ作りでは具材をこねる所までができますよ。

4歳児のチェレンジお手伝い~料理編~

4歳児のお料理チャレンジは卵を割る・野菜を洗う・調味料をかけるの3ステップ

ミートソース作りでは、玉ねぎの皮をむいたり、調味料を測ってもらうのもいいかもしれませんね。卵が上手に割れるようになるのを目標にするとお手伝いが楽しくなりますね。オムライスなどの時はケチャップをかけてもらうのもできますよ。

5歳児のチェレンジお手伝い~料理編~

5歳児のお料理チャレンジはお米をとぐ・炊飯器でご飯を炊く・ご飯をよそうの3ステップ。

簡単そうに見えて実は正確さが必要なミッション。でもしっかり説明してあげれば、何度かやるうちに一人でできるようになりますよ。
今回のミートソース作りではお米は使いませんが、パスタの測り方をスケールを使って一緒にやってみて。楽しくお手伝いできますよ。

作り置き簡単『濃厚ミートソースパスタ』の材料

以下では、作り置きメニュー『濃厚ミートソース』とその作り置きメニューを使った『濃厚ミートソースパスタ』の材料を分けて書いています。

作り置き簡単『濃厚ミートソースパスタ』の材料パスタなら2人分×2回分です。

濃厚ミートソースの材料

・合い挽き肉 300g
・玉ねぎ 1コ
・トマト缶 1缶
・コンソメ 大さじ1
・おろしニンニク(チューブ) 5センチ
・水  200ml(1カップ)
・塩、こしょう 適量
・ケチャップ 100ml
・ウスターソース 100ml
・砂糖 大さじ1
・サラダ油 大さじ1

濃厚ミートソースパスタの材料

・作り置きした濃厚ミートソース
・ゆで卵 1コ
・ゆでピーマン 1コ
・パスタ 200g

作り置き簡単『濃厚ミートソースパスタ』の材料の作り方

作り置き簡単『濃厚ミートソースパスタ』の調理時間は20分です。

りん
りん
1.玉ねぎをみじん切りにします。(1分)

大きめのみじん切りが歯応えがあっておすすめです。

りん
りん
2.熱したフライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。1分)
りん
りん
3.ひき肉が茶色になったら、
(トマト缶・水200ml・コンソメ・おろしニンニク・塩こしょう入れて沸騰するまで混ぜます。(1分)
りん
りん
4.(ケチャップ・ウスターソース・砂糖)を加え、時々混ぜたりしながら15分〜20分煮詰めて、とろみが着いたら出来上がりです(15分)
うさごん
うさごん
作り置き分は、予熱をとってジッパー袋などに入れて、冷凍してね。 冷凍で1ヶ月くらい日持ちするよ。

冷凍は簡単
ジップロックに1回分づつのミートソースをいれて冷凍庫に入れるだけです。ポイントは空気を抜いておくこと

子供と作る型抜き『ピザトースト』冷凍して休日のおやつにも我が家は、朝食に食パンを食べる夫のために、食パンを常備しています。 しかし、寝坊したり、パンを食べる気分ではなかったりで、食パンが残っ...
りん
りん
ここからはミートソースパスタの作り方です。

①パスタを茹でる(7〜10分)
(カットしたピーマン1分/卵を10分 を一緒に茹でて時短しよう)
②茹で上がったら濃厚ミートソースをかける
③トッピングして出来上がり
(トッピングは茹でたピーマンや粉チーズなど好きなものをね)

おすすめの時短材料の紹介

■セブンイレブン うずら卵水煮■

6個入 128円(税込み)で購入
茹でてあるので、すぐに使えます。
今回のようにパスタなどのトッピングなどにも便利です。
価格も生卵と同じくらいなので時短には最適です。

まとめ

のレシピを紹介しました。

使っている材料は、どこのスーパーでもすぐ買えるものばかりですし、切って、測って、フライパンに入れて、煮込むの4ステップのみ。
ガスレンジの前で様子をみながら、子供達とお話していても失敗することがないほど簡単で短時間20分以内でできる時短作り置きメニューです。

仕事のない日や、子供が寝ている間に20分だけ調理に使い、あとは冷凍しておけば翌週のご飯作りが圧倒的に時短できてしまう優れものです!

作り置きした『ミートソース』を使って
オムライスソース・タコライス・ミートグラタン・ピザソース・ケチャップライス・などが時短で美味しく作れますよ。ぜひ作ってみて下さいね。

子供と作る型抜き『ピザトースト』冷凍して休日のおやつにも我が家は、朝食に食パンを食べる夫のために、食パンを常備しています。 しかし、寝坊したり、パンを食べる気分ではなかったりで、食パンが残っ...

最後までお読みいただきありがとうございました。